温活よもぎ蒸し🌿で芯からポカポカ!ダイエット&美肌効果を実感した日

いつも脱毛で通っているサロンに、新メニュー「温活よもぎ蒸し」が登場しました✨
私、よもぎ蒸しが大好きなんです。
以前通っていたお店が閉店してしまい、しばらくできずにいたので、このタイミングで再会できたのが本当にうれしくて!

「温活よもぎ蒸し」とは、よもぎやハーブを煎じた蒸気を下半身から浴び、体の芯を温める韓国発祥の民間療法。
粘膜から成分が吸収されることで、血行促進・冷え性改善・肌荒れや生理痛の緩和・デトックス効果などが期待できるそうです。

私自身、最近ちょっと体調がすぐれず、なんとなく気分も沈みがちでした。
そんなときに「温活」で自分を癒してあげようと思い立ち、行ってきました。
結果、ダイエットにも美肌効果にも良さそう!という手応えがありました。
今回はその感動体験をお届けします🌸

温活よもぎ蒸しとの出会い

今回サロンで使っていたのは「温活よもぎ家」さんの商品。
調べてみると、使用しているよもぎはなんと沖縄産の「フーチバー」
沖縄では「病気を治す葉」と呼ばれ、香りも苦味もマイルドなのが特徴なんです。

東京に住んでいる私ですが、久しぶりにフーチバーという言葉に出会って懐かしさで胸がいっぱいになりました。
「沖縄を感じながら温まれるなんて、なんだかご褒美みたい」と思いました🌿

沖縄の「フーチバー」よもぎに感動!

温活よもぎ家さんでは、フーチバーを低温乾燥&無農薬栽培の食品グレードで使用しているそう。
(※フーチバーとは、「フーチ」は病気を治す、「バー」は葉で、よもぎをそう呼んでいた。昔の沖縄の人✨素敵です!)
さらに、大学や研究機関と協力して漢方理論に基づく10種類の和漢植物をブレンド。
香りはお茶のようにマイルドで、蒸気を浴びているだけでリラックスできます。

選べる和漢ブレンドで体調に合わせてケア

メニューは、「疲労」「更年期」「妊活」「婦人病」「便秘」「ダイエット」「美肌」「低体温」などに合わせて選べます。
私はもちろん「ダイエット」を選択!最近なかなか体重が落ちないので(笑)
次は「ウーマン」ブレンドも試してみたいと思っています。

実際に体験してみた感想

初めてなので30分で、マントをかぶり専用チェアに座ります。
最初はほんのり温かい蒸気が、次第に体の芯まで届いてポカポカ。
顔まで蒸気が包み込んでくれるので、美肌効果✨も感じます、
終わった頃には髪の毛が濡れるほどの汗!でも全然ベタつかないんです。


サラサラの汗と肌の変化

普段、掃除の仕事をしていて夏も冬も汗だくになる私。
でもその汗はベタベタして不快感があるのに、温活よもぎ蒸しの汗はサラサラ✨
調べてみると、体温調節のために出る「エクリン汗」がメインだそうで、デトックスにも最適とのこと。

終わったあとは、肌がつるんと柔らかく、体が軽くなっているのを実感。
「これは通いたい…!」と思える気持ちよさでした。


あやこの感想

最近、秋の花粉症で体調も崩れがちでしたが温活よもぎ蒸しで体の芯から温まることで、心まで軽くなった気がします。
コロナやインフルエンザも流行し始めている今こそ、免疫力アップのために「温活」を取り入れるのはおすすめです。

冷えやむくみが気になる方、ダイエットしたい方、美肌を目指したい方はぜひ一度試してみてください🌿

あやこ
あやこ

私もこれから定期的に通って、冬に備えていこうと思います。

コメント