「人生はシナリオ通り✨」って思えたら、心が軽くなった日

最近、ちょっとずつですが「〜しなければならない!」という思い込みを手放せるようになってきました。

ご飯は家族全員で食べるべき!
ママはいつも笑顔でいないといけない!!

そんな“ねばならない”をゆるめられるようになったのは、YouTubeの【小林正観さん】考察ちゃんねるのおかげです。
👉 チャンネルはこちら

正観先生の本を読んだことがなかったのですが、ある日ふと本屋で目にとまった『人に優しく、自分に甘く』を読んでみたら、家族に自然と「ありがとう」が湧いてくるような、優しい気持ちで読み終えることができました。

でも…その優しさ、忘れた頃にやってくる試練で消えかけます(笑)

ある土曜日、華金🌸を満喫してタクシー代5800円で帰宅し、リビングで寝ている旦那様。
試験前なのにダラダラしている子ども。
そして、晴れ間を逃すまいと早く洗濯をしたい私。

モヤモヤ、イライラ、そしてちょっと悲しい気持ち。

そんなとき思い出しました。

「人生はシナリオ通り」
「すべてがあなたにちょうどいい」

…この気持ち、一度ブログに書いて残しておこうと思いました。

🌈 すべてがあなたにちょうどいい?

正観先生の本には、お釈迦様の教えとしてこう書かれています。

  • 今のあなたに、今の夫がちょうどいい
  • 今のあなたに、今の子どもがちょうどいい
  • 今のあなたに、今の仕事がちょうどいい
  • 死ぬ日も、あなたにちょうどいい

すべてが、今の私にちょうどいい。

そう考えると、土曜の昼に寝過ごす家族にモヤモヤするのも…ちょっとおかしくなって笑ってしまいます(笑)

私がイライラする旦那も、旦那から見れば「嫌味っぽい私」がちょうどいいんですよね😂

そして、「今日は夕飯マックにしようか!」って、雨の日に提案してくれた旦那にも、ありがとうです。

ちなみに、私は密かに補正下着のモデルをする予定で3キロ減量を目指し中。
だからマクドナルドはパスして、納豆ご飯にするね(笑)と、言えました。よし!!

でもこうしてブログを書いて、気持ちを整理できたことで、
「今日もいい1日だったな♪」と思えてきました

人生はシナリオ通りとは!?📚

小林正観さん曰く、私たちの人生は生まれる前に魂が書いてきた「シナリオ通り」なんだそうです。
自分で自由に人生を選んでいるようで、実は出産も転職も、全てシナリオ通り。

「もし出産時に、仕事を辞めなかったら違う人生があったのでは?」なんて思うときもあるけれど、
それすらも魂の計画どおり。

私は今、収入源を増やす、70・80歳になっても楽しく働ける仕事を見つけるがテーマで!
① 旦那様からの生活費
② 介護施設での清掃バイト
の2つを軸に、ブログも収入につながれば…とゆるく楽しく挑戦中です(笑)

正観先生の教えでは、
明らめる(=宇宙のしくみを心で明らかにする)ことで、悩みや不安は手放せるとのこと。

私の今の家族も環境も「今の私にちょうどいい」。
そう思えると、不安なことも、好きなことが出来るこの環境も私も良きで💛、気持ちがふわっと軽くなりました。

あやこの感想

小林正観先生の教えのように、完全に“諦める(=明らめる)”境地にはまだたどり着けないけれど、

あやこ
あやこ

人生はシナリオ通り。だから気楽に楽しくいこう♪

そう思い出せたことが、今日は私の中で大きな気づきでした。

毎朝、【小林正観さん】考察ちゃんねるを聴いて
「幸せ・大好き・愛してる♪」をチャージして、一日をスタートしています✨

そして今回、ブログを書いていたら、なんと正観先生の公式サイト「ありがとう358」さんのブログを発見!
こちらもすてきだったので貼っておきます👇
👉 https://xn--358-j63bua9a2okk.com/

雨の日でも、ブログを書いていたら心が晴れました🌅
今日も、幸せな一日で締めくくれそうです♪

コメント